「ハリーポッターと魔法の歴史展」
東京ステーションギャラリーにて
ハリーポッターの挿絵のイラスト(ジム・ケイ)がとても素敵だった。
手描きと思い込んでいたら、デジタルの加工もしているんだって
分からなかった。
あと作者のローリングが絵が上手くて、びっくりした。
駅の壁が開いて行くところとか!
「漫画とデザイン」GOODDESIGN Marunouchi
たくさんの知らないマンガの単行本の装丁が見られて楽しかった。
手に取れて触れるのありがたい。
「くらもちふさこ展」弥生美術館
絵の表現を、常に新しいものに
挑戦し続けている方なんだなと感動した。
この後図書館で「天然コケッコー」全部読んだ。
良かった。
久し振りの美術展はしごー! うれしい
最近のコメント